女の子に人気なランドセルブランド『ニノニナ』
豊富なカラーと刺繍などのデザインがめちゃくちゃ可愛いです。

かすみん
娘はニノニナに一目惚れ。
ニノニナはどこで買えるの?
実際に背負って試してみたいけど
展示会はどこ?
いつ頃売り切れちゃうの?
など気になる情報を調べてまとめました。
2020年モデルの在庫がわずかになったので
展示は終了してしまいました。
ニノニナは人気なので夏までには注文しておくのが安心です!
かすみん
目次
ニノニナはどこで買えるの?
ニノニナはネット販売のみです。
楽天ショップから購入できます。

販売店舗はありませんが、
実際にランドセルを背負うことができる
展示会場があります。
かすみん
背負ってみて確認したいですよね!
ニノニナの展示会場はどこ?
- ニノニナ神戸本店
- 京橋 ツイン21店
実際に展示会場に行ってみた!(写真付き)
神戸本店の展示会場に足を運びました!
東遊園地の西側の道をずーっと南に下ります。
角を曲がり、少し進むと・・
木に隠れて見えにくいですが、
神戸本店の展示会場に着きました。
展示会場の様子(写真付き)
購入可能なランドセルが展示されていました。
かすみん
実際に背負って目で確認することで
安心して購入に至れますね!
実は、売り切れるのが怖くて先に楽天市場で購入してから
展示会場に足を運んだので・・
不安な気持ちが大きかったのですが、
実際に背負ってみてぴったり!
安心できましたよ〜
帰るときには可愛いお土産をいただきました。
かすみん
では展示会場に向かう前の注意点を確認しましょう!
展示会場に向かう前の注意点
・店舗ではランドセルの販売は行っておりません。
店舗でご覧頂きました後に、
ホームページよりご購入のお手続きをお願いいたします。引用元:公式サイト
・販売はインターネットで全国のお客様に
お買い求め頂いておりますので、
在庫は常に変動致しております。
店舗へお越し頂いたタイミングで完売になることもございます。
在庫状況につきましては各モデルの
お買い物カゴの表示をご参照下さいませ。引用元:公式サイト
※完売しているモデルはお買い求め頂けませんので
ご了承ください。
ニノニナランドセルはいつ頃完売してしまうの?
ニノニナランドセルは人気なので、夏頃には売り切れてしまうお色もあります。
かすみん
欲しいお色が決まったらなるべく早く注文するのがいいですよ!

展示会場情報
住所 | 〒650-0032 兵庫県神戸市中央区伊藤町106番地 1F |
公式サイト | https://www.ninoynina.co.jp/ |
営業時間 | 11:00-16:00 |
8月の営業日 |
8/11(日)、8/12(月)、8/17(土)、8/18(日)、8/24(土)、8/25(日) |
アクセス | JR三ノ宮駅 / 阪神・阪急神戸三宮駅 /地下鉄三宮駅 各線南へ徒歩約10分 |
駐車場 | 無 |
周辺地図
アクセス方法
駅をでますと東遊園地に向かい、フラワーロードをまっすぐ進んでいきます。
東遊園地が見えてきますので、突き当たりを右に曲がり
その道をまっすぐに進みますとパールミュージアムさんがあります。
さらに奥にまっすぐ進みますと、ニノニナ神戸本店がございます。引用元:公式サイト
まとめ
ニノニナランドセルは豊富なカラーや、可愛い刺繍が人気!
人気のお色のランドセルは夏頃には売り切れてしまいます。
展示会場に足を運んで実際に背負い心地を確認したのちに、
早めに楽天ショップから購入しましょう。
在庫の情報は常に変動するので、楽天ショップから確認してください。

最後までお読みいただきありがとうございました。