喉の痛みがあると
家事や子育てで忙しい主婦の方は辛いですよね。
あまりお薬に頼りたくないし、
自然なものでなんとかできないのか・・?
はちみつ大根、はちみつしょうが、はちみつレモン・・
色々試すけどもっと劇的によくなるものは何かないかな?
調べているうちに、マヌカハニーという
普通のはちみつよりも抗菌力が強いはちみつがあるということを知りました。
そして、
マヌカハニーは
喉の痛みに効果的だという話を聞いたので
実際に試してみました。
今回はマヌカハニーを実際に食べた感想、食べた後の喉の痛みの変化、
実際に効果があったマヌカハニーの紹介・正しい食べ方について説明していきます。
お薬に頼らず自然なもので喉をケアしたい方
喉の痛みが辛くてどうにかしたい方
マヌカハニーの効果効能が知りたい方
マヌカハニーが気になる方
オススメマヌカハニー
マヌカハニーを食べる時の注意点
マヌカハニーの効果・効能
気になるところをチェック
喉の痛みに効くマヌカハニーとは?
マヌカハニーはマヌカという花から取れるはちみつです。
普通のはちみつにも抗菌作用がありますが、
マヌカハニーは抗菌作用が強く、はちみつの王様と言われています。
採れる時期も限られています
マヌカハニーは効能がたくさんあるのですが
今回はマヌカハニーが喉の痛みに効くのか?に焦点を当てます。
マヌカハニーを食べてみたら
すぐに喉の痛みが解消されました!
実際に食べたマヌカハニーを勝手にランキング
それでは、私が実際に食べてみて、
味や効果、値段全てを考慮し、ジャッジしたマヌカハニーを
1位から3位までランキング形式で発表します!
第1位 ヴェーダヴィ
特長 |
原産国ニュージーランドの検査基準に完全に適合した、高品質のマヌカハニー。 MGOと同じ、MG表記を採用 |
今回は勝手にランキング1位にしました。
その理由は味が美味しいし効果が高いのはもちろん、
他のマヌカハニーに比べて価格もお手頃で手を出しやすいからです。
MG300(MGO)でもコスパがいいのが嬉しいです。
味も薬っぽさを感じないので
マヌカハニーデビューにはもってこいです!
第2位 アラタキマヌカハニー
特長 |
ニュージーランドの認定機関でUMFがもつ活性力、含有量の証明を受けています。 |
UMF13+は自然な治療にぴったり。
勝手にランキングで2位にした理由は、
味も美味しく、効果も感じましたが若干値段が高いのと、
あまり流通していないのでなかなか手に取る機会が持てない点です。
味がとにかく美味しいので
美味しいマヌカハニーを探している方にオススメです!
第3位 マヌカヘルス
特長 |
マヌカパワーがわかりやすいMGO表記を採用 |
最もメジャーで人気があります。
コスパが良く支持されているだけあり効果も◎
ただ個人的に薬感が強く苦手・・と感じるのですが
人気が高く信用できるメーカーです。
ちなみに私はマヌカヘルスの味が苦手です。
なので3位にしてしまいました。スミマセン。。
ですが主人はマヌカヘルスの味が好きだそうです。
好みは人それぞれですね・・
メーカーによって大きく味が違うので、食べやすいもの、好きなもの大きく好みが分かれます。
ネットで購入するのが一番お得ですね
マヌカハニーを購入する時に見るべきポイント
せっかく買うのなら
喉の痛みを緩和させたいですよね。
でしたら見るべきところは数値!
MGO(UMF)が高いものを選びましょう。
数値についてはこちらの記事に記載しています。
マヌカハニー効能やUMF・MGO・MSG評価の違いと換算表。買っても意味がない数値と子供におすすめ数値はこれ!
本物のマヌカハニーであれば、MGOかUMFの数値は必ず記載されています。
どちらの数値も載っていないようであれば、そのマヌカハニーは怪しいかも!?
しっかりと表記を確認して、偽物を買わないように注意してください!
マヌカハニーを選ぶ際の注意点
マヌカハニーはマヌカの花から取れる蜂蜜。
希少なものなので、大量に安く販売されているものって一体どうなのかな?という不安もありますよね。
購入する場合は信頼できるメーカーのものを選びましょう。
そしてUMF・MGO・MSGいずれかの表記がないものや
値段が安すぎるものは注意しましょう。
ちゃんとした表記がないマヌカドクターについて書いています。
購入を検討している方は一度読んでみてください。
![](https://i0.wp.com/ksmiso.com/wp-content/uploads/2019/05/da165b8b875550aae5d89607600d0da8-1.png?resize=520%2C300&ssl=1)
マヌカハニーの正しい食べ方
マヌカハニーはただ食べてばいいというものではなく、
正しく使用することでその効果を十分に発揮してくれます。
マヌカハニーを摂取する上での注意点をお伝えしますね。
【重要】1歳未満の子にはダメ!
1歳未満のお子さんは、ハチミツを食べると中毒を起こすので絶対ダメですが、
お店の方によると2歳前となると、もう大丈夫だそうです。
ですがマヌカハニーのように普通の蜂蜜より
抗菌作用が高いものはその分気をつけてください。
口の中でゆっくり溶かすように食べる
マヌカハニーの食べ方は
口の中でゆっくり溶かすように、
喉に浸透させるように食べるのがポイントです。
マヌカハニーが流れてしまうので効果が半減してしまいます。
寝転がって食べる!?
さらに効果的だと思ったのが、
寝転がり、マヌカハニーを口に含み
喉に浸透させるイメージでゆっくり溶かすイメージで食べます。
他にも頭を下にさげて食べてみたり、
逆立ち(笑)して食べたり・・・
より喉に効果的な食べ方を模索しましたが、
その中で一番効果があると思ったのが
寝転がり、食べる。でした。(笑)
真似される方は、
変な食べ方なので、マヌカハニーが
気道や変なところに入らないように気をつけてくださいね!
食べるときは木製のスプーンを使う
金属のスプーンだと、マヌカハニーの活性力を下げる可能性があると言われています。
なのでマヌカハニーを食べるときは、木製のスプーンか木製のハニースティックを使うようにしてください。
買ったはいいけど使用していません
喉の痛みにマヌカハニーが効くのか?まとめ
マヌカハニーを舐めることで
喉の痛みが緩和したのを実感することができました。
薬は症状を押さえ込むだけですが、自然に存在するもので痛みが取れるのが嬉しいですね。
マヌカハニーはメーカーによりけり
味が全然違っているので、
色々試してみてください。
その際は偽物を選ばないように
信頼できるメーカーのものを選んでください。
もちろん、ひどい症状が出ている場合はすぐにお医者さんに診てもらって下さいね。
私の場合軽い風邪や喉の痛みにはマヌカハニーが効果的でした^^
参考にしてください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
[…] 【喉の痛みにマヌカハニーオススメ4つ紹介&最安値通販サイト】 […]
[…] 2018年11月23日喉の痛みにマヌカハニーの効果がすごかった!味も美味しいおすすめマヌカハニー紹介 […]
[…] ています。 2018年11月23日喉の痛みにマヌカハニーの効果がすごかった!味も美味しいおすすめマヌカハニー紹介 […]